2021
Feb
23
0
おかえり!プーさんカー
我が家の最年長大型おもちゃの通称プーさんカーです
調べたところ、こういうおもちゃは足けり乗用玩具って言うんだね
我が家では10年以上プーさんカーって呼んでた
1号ちゃんの1歳の誕生日に買ってから、みんなで乗り継いできた子どもたちの愛車です
ずっと前に3号が背もたれを壊したまま放置してたけど、4号ちゃんを乗せるべく、今日、修理してみた
といっても、白ビニールテープで巻いただけだけど、強度もそれなりに出て、見栄えもそこまで悪くないし、なかなかいい感じ
子どもたちも作業を手伝ってくれて
2号は2階からプーさんカーを持ってきてくれたし、1号と3号はプーさんをきれいにお掃除をしてくれた
電池を入れ換えて音も鳴るようになったから、音楽大好きな4号ちゃんはにこにこ車に乗ってくれたよー!
これからたくさん遊んでねー!
新しいおもちゃもいいけど、きょうだい同じもので遊んでるところを見て、懐かしさに浸りたいかもしれない
1号から4号みんな同じ顔してるんだよ?
こうやって遊んでたよね、懐かしいー!ってなっちゃう
だから、おもちゃは大事にとっておきたいな
子どもたちもプーさんカー復活を喜んで、メロディーボタンを押しまくってた
私より重い2号はさすがに座ろうとはしなかったけど、座る真似はしてたし、3号はいつの間にか座ってた
気持ちは分かるけど、赤ちゃんのおもちゃだよー!
ちっちゃい頃から家にあるおもちゃは大きくなってもやっぱりお気に入りなんだね
嬉しい気持ちになりました♪
調べたところ、こういうおもちゃは足けり乗用玩具って言うんだね
我が家では10年以上プーさんカーって呼んでた
1号ちゃんの1歳の誕生日に買ってから、みんなで乗り継いできた子どもたちの愛車です
ずっと前に3号が背もたれを壊したまま放置してたけど、4号ちゃんを乗せるべく、今日、修理してみた
といっても、白ビニールテープで巻いただけだけど、強度もそれなりに出て、見栄えもそこまで悪くないし、なかなかいい感じ
子どもたちも作業を手伝ってくれて
2号は2階からプーさんカーを持ってきてくれたし、1号と3号はプーさんをきれいにお掃除をしてくれた
電池を入れ換えて音も鳴るようになったから、音楽大好きな4号ちゃんはにこにこ車に乗ってくれたよー!
これからたくさん遊んでねー!
新しいおもちゃもいいけど、きょうだい同じもので遊んでるところを見て、懐かしさに浸りたいかもしれない
1号から4号みんな同じ顔してるんだよ?
こうやって遊んでたよね、懐かしいー!ってなっちゃう
だから、おもちゃは大事にとっておきたいな
子どもたちもプーさんカー復活を喜んで、メロディーボタンを押しまくってた
私より重い2号はさすがに座ろうとはしなかったけど、座る真似はしてたし、3号はいつの間にか座ってた
気持ちは分かるけど、赤ちゃんのおもちゃだよー!
ちっちゃい頃から家にあるおもちゃは大きくなってもやっぱりお気に入りなんだね
嬉しい気持ちになりました♪
- 関連記事
-
-
遠足の日、雨降りがち 2021/02/26
-
ひとりではできないこと 2021/02/26
-
おかえり!プーさんカー 2021/02/23
-
息子の語彙のはなし 2021/02/22
-
すきまちゃん 2021/02/22
-